
JavaScript リダイレクトでGoogle検索をスマホ対応にするために苦労したこと
このサイトはStinger5という無料のテンプレートを使っており、レスポンシブなので何も気にすることはないのですが
別サイトでは色々な事情がありやむなく「PC」と「スマホ」のページを別々にしてあります。
さらにmovabletypeなので、今となってはみんなWordPressばかりで、ユーザーも少なく技術書もほとんどないため、参考にするサイトも少なかったのですがなんとか対応させたので、メモとして残しておきます。
movabletypeでJavaScript リダイレクトさせる
まず該当サイトは、いったん公開したものの削除したページがかなりあり、かつ遅れて作ったスマホページの分がないため、HTTP リダイレクトにすると多くのページが404になってしまうという問題がありました。
なのでページごとに対応させるJavaScript リダイレクトしか選択がないという状況でした。
サポートされるリダイレクト方法
Googlebot では、以下の 2 つのリダイレクトの実装がサポートされます。HTTP リダイレクト
JavaScript リダイレクト
さらにmovabletypeでは、テンプレートごとにスマホに飛ばすためのURLを吐きだすタグを書かなくてはなりませんでした。
躓いたひとつめです。
PCページからスマホページに飛ばすためには、テンプレート判別と分岐を理解しないとダメでした。
以下のサイトを参考に何度も失敗しながらなんとか「PC→スマホ切り替え」に対応させることに成功。
スマートフォンサイトへの転送設定
PCサイトへのアクセスをスマートフォンサイトに転送するJavaScript(寄稿) | MovableType.jp – CMSプラットフォーム Movable Type –
MTのテンプレート判別・分岐でハマったところ|Materializing [マテリアライジング]
MTBlogRelativeURLタグで内部リンクURLを相対パス化 – ヲレサイト
MT5用ウェブページのパンくずリスト|ユージック
しかし、いつまでたってもスマホのGoogle検索結果に、スマホ対応という文字が付きません。
ここが躓いた二つ目。
アノテーションを追加する
モバイルフレンドリーテストでは問題ないのですが・・・。
モバイル フレンドリー テスト
そこでGoogle公式のページをみると、PC・スマホが別々のURLの場合はアノテーションを使用するようにとありました。
Google のアルゴリズムがサイトのこの設定を認識できるように、次のアノテーションを使用することをおすすめします。
- PC 用ページに、対応するモバイル端末用 URL を指すための link rel=”alternate” タグを追加します。これで、Googlebot がサイトのモバイル端末用ページの場所を検出できます。
- モバイル端末用ページに、対応する PC 用 URL を指す link rel=”canonical” タグを追加します。
HTML に追加するアノテーション
PC 用ページ(
http://www.example.com/page-1
)には、次のアノテーションを追加します。<link rel="alternate" media="only screen and (max-width: 640px)" href="http://m.example.com/page-1" >
モバイル端末用ページ(
http://m.example.com/page-1
)に追加する必要があるアノテーションは次のとおりです。<link rel="canonical" href="http://www.example.com/page-1" >
モバイル端末用 URL には、PC 用ページを指すこの rel=”canonical” タグが必須です。
href=”http://m.example.com/page-1″の部分には、JavaScript リダイレクトへのURLをほぼそのまま使えたので、PCテンプレートとスマホテンプレート両方に各々のタグを記述しました。
スマホ対応表示はというと、トップページは半日くらいで”スマホ対応”という文字が出て、その他のページは1日以上あとに対応となりました。
しかし何故かまったく対応にならないページもあるんですが。
また、新しい記事はその都度一定の時間後にしか対応という文字が付かないのですが、SEO的に問題ないのか心配です。
多分、レスポンシブなら最初から大丈夫なんでしょうけどね。
以上です、
CMSがmovabletypeかつ、JavaScript リダイレクトでスマホ対応表示にしたい人で、困っていたら参考になれば幸いです。
あんまりいなさそうですけど。
Pick Up
Pick Up
関連記事
関連記事はありませんでした